
あの日から4ヶ月以上が過ぎました。
最近は、
時間というものについて
考えることが多くなりました。
きっとそれは間違いないのだと思います。
旅立って間もない頃は、
すぐ間近にあった巨大な衝撃に心を全て支配されていて、
自分の中で本当の意味で
別れを現実として理解できていなかったのだと思います。
時間さえ過ぎれば、
日々を耐えて 必死に過ごしてさえいれば
時間と共に 自分の中にいずれ
何かが戻ってくると思っていたような気がします。
しかし現実は、時が経てば経つほど
空と暮らした眩しい愛しい日々が
また一日、また一日と、どんどん遠くなってしまう
怖さと焦り。
変わらない日常と向きあう毎日。
その平等さが時に非情でもあるということを知りました。
神様は
何も聞こえない

どんなに我慢しても
空はいない。
どんなに頑張っても
どこにもいない。
ただただ今日が通り過ぎるのを、
立ち尽くして、待つだけの日々。

お耳をマッサージしてあげたい
目やにを取ってあげたい
りんごを半分こしてあげたい
よだれを拭いてあげたい
飾り毛についた種を取ってあげたい
手を握ってあげたい
いっぱい話しかけて
いっぱい話しかけて
いっぱいヨシヨシしてあげたい
会いたくて
会いたくて
仕方がないよ。
🌸
それでも今日という日は
美味しいものは美味しかった。
花を見ればきれいだと思った。
空が晴れていればそれだけで
嬉しくて気持ちがいい。
明日も笑って。
にほんブログ村
スポンサーサイト
🍂
2020年 11月 24日
旅立ちの10日前。
空くん
最後のお散歩のこと
🍂 🍂 🍂
最後のお散歩も
やっぱり快晴でした。

ぽかぽかいいお天気。
この3日前に抗がん剤を行っていました。
この4日後にもまた抗がん剤が控えています。
体調も落ち着いてきたので
おうちからは少しロングコースの公園へ。
いつもは歩いていける距離だけど
スマイルイエロー号を積んで
車で出かけました。
🚖
どうしても、
大好きな落ち葉カサカサを
歩かせてあげたかった。
立ち止まりながらも
ほんの数歩だけ、歩けたよ。
車がうれしくて
少し疲れちゃったかな
🍂
ここは何度も何度も
歩いて来た公園で
アスレチックを飛び越えて遊んだり
満開の桜を見に来たり
まさかの池に落っこちたり(笑)
また川の向こう岸にある広場は
はなふぶきちゃんのホームグランドで
何度か、
川越しに手を振りあったね。
気持ちよかったね。そら。
少し、しんどかったね。
がんばってくれてありがとう。
秋のニオイを感じられたかな?

楽しかったね!
smile

おかえりに がんばった空に
プスっ
とおねがいます(^^)






あれから1週間は
食事もほぼ喉を通らず
空に関することしか頭に入ってこなくて
どうにもならない毎日でした。
それでも毎日毎日
快晴なことがうれしかった。

そして連日たくさんの方からお花や連絡をいただき
本当にありがたくて
空に関することで用事があること
やらなきゃいけないことがあるということは
救いでした。

旅立ち後、初めて出勤した日も快晴。
車から流れてくる音楽までドンピシャで
空ってば凄すぎ(笑)
でも仕方ないけど
「初七日」の朝に限って曇っていた。
☁️ ☁️ ☁️
それが、、、
息を引き取った10:58に近づくにつれて
みるみるうちにサーっと雲がなくなり
その時が過ぎる頃には
すっかり晴れ渡った。
なんだか神がかった光景に感激して
感謝の気持ちが込み上げた。
これをきっかけに
少しずつ日常を取り戻していきました。

それからというもの、
節目節目でやってくれる
空と神様。(笑)
先生に挨拶に行った日も晴れ。

きゃちゃんの夕焼けお散歩に
「S」の字書いておじゃましてみたり(笑)
更に、きゃちゃんには
自分の誕生日まで食べられなくなるような💦
オアズケオヤツを押し付けてみたり
その音で
ミルちゃんが
びゅーーん!と飛んできて





まさかとは思うけど
ミルちゃん、土手の上を見つめたまま
スーーーっと 瞳から流れ落ちた。
ミルちゃんいつも遊んでくれてありがとう。

そうして年も押し迫り
この空の旅立ちが、
「先月」で「昨年」になってしまう前に、
今年のうちに書きたいなと思って
手を付けながらもどうしても更新できなかった
12月30日
ほぼ引きこもってたのが
やっと年末の買い物に出掛けると…
大きな虹が。
なんだか気持ちがすっきりして
気持ちを綴ることができたよ。
そして、1月21日は
「四十九日」でした。
一本、立ち・・・
二本、、立ち・・・
こんなことって…ある?!
ホント、
やってくれるよね!!
こんなんなったの もちろん初めて(笑)
空、、よく「運」が立ってたもんね✌️
四十九日を境に
「ごはん」を供えるのをおわりにしました。
🍀
たとえ
偶然や思い込みであったとしても
希望の光を見失い無色透明の
苦しみの毎日の中にあっても
私はそのかわいい「魔法」達によって
小さな小さな「幸せ」を感じて
今日を生きることが出来ているのだから
それでいいよね。

最後に
最も不思議で謎だったのが・・・
コレ
自宅玄関前の植木に
突如現れた
まるで
空の べろ 👅 みたいな
おかしな「葉っぱ」!
なにこれーー!?😛
未だに不明。。。
旅立って3日後
初めて出社した12/7に発見。
植栽の中に、
この葉っぱひとつだけ突然変異。
明らかに 葉っぱ
↓
空、
お弁当
おいしかったの?? 

😋
😛
もう、
笑っちゃうよね! 👅
おかえりに 魔法使い空に
プスっ
とおねがいます(^^)





今回も
空のお別れの写真を載せています。
苦手な方はご遠慮ください。

12月 5日(土)
つづき
きゃちゃんメルくんミクちゃんと
さよならして
いよいよ
旅立ちの仕度です。
最後は私達だけで見送ることにしました。
私たちの都合を尊重して
忙しいのに午前中に来てくれた
メルミク家、キャッチ家のみなさん
本当にありがとうございました。

我が家には私の知らないうちに
真っ白い大きな棺が用意されていました。

「くまさんのお弁当」
も完成✨
手紙を入れておいたよ
空ちゃんがくれた
大きなサンタさんの靴下には
いっぱいおいしいおやつを
入れてあるからね。
ちゃんと
ブランちゃんやおともだちにも
分けてあげるんだよ
🍪
今朝、自分で買って来たお花に加えて
メルママさんがちゃんとカットした
お花もたくさん持って来てくれて
こんなに
きれいになったよ
🏵️
そら
笑っているね

ガラス窓のかわいいお鼻のあと。
車が本当に大好きで
いつも大喜びで
飛び乗ってくれたね。
最後のドライブ
いつものお散歩コースを通って
お寺へ向かいました。
🚗
途中混んでいたけど
無事に時間通り到着。
朝の厚い雲が
嘘みたいに
雲ひとつない
素晴らしいお天気
視界良好!
すぐ隣に母屋がある
親戚のおうちみたいなお寺で
お寺で飼っている15歳の柴犬さんがいたり
住みついている猫ちゃん達がたくさんいて
館内に入る際には
玄関前の石の上にちょこんと座った
きれいな黒猫さんが
じぃーっと👀出迎えてくれた。
(その子の写真は撮れませんでした)
お寺のお母さんも優しく親切で
アットホームな空気。
周囲の景色も穏やかな
あったかい場所でした。
☀️
空が昇って行く間
ゆっくり周辺をお散歩して
見守ったよ。
ここにして良かったな。
ほんと
どんだけ晴れオトコなの!

昨夜はひと晩中
暖房を控えていたから

空が冷たくて
寒そうだったんだけど

ぽかぽか
ぬくぬく
あったかくなってた。

さすがのデカボー空くん
予め用意してくれていたツボちゃん
キュウキュウだから
ワンサイズアップ💦
(笑)
抱きしめたら
ぬくぬくあったかくて
なんともちょーどいい厚み
くまさんパジャマもちょうどよし👌



それと
おうちに着いたと同時に🚗
もうひとつ
あまーいかわいい
イチゴさんが届いたよ。

そら良かったね♪

たくさんたくさんありがとうございました。



そら
空
そら
大好きだよ
明日は四十九日です。
おかえりに がんばった空に
プスっ
とおねがいます(^^)





2012年11月
おんなじかおだね。
- 2021
01/14
Thu 4.2010年組の会卒業式
category:未分類
12月 5日(土)
旅立ちの日
今回も空のお別れの写真を載せています。
苦手な方はご遠慮ください。
朝はどんより曇っていたけど
大好きなあの子たちが
やって来る頃には
空色が明るくなってきた。

この日は運よく
土曜日だったおかげで
はるばるなんと!
きゃちゃんが来てくれた。
こんにちは~♪ きたよ~!
初めての場所なのに
家の周りをルンルン一周してきた
きゃちゃん(笑)
つづいて
同じ県内と言えども
はるばるな
メルミクcityから
メルくんとみくちゃんが
来てくれた。
お花をいっぱい抱えて来てくれた
メルママさん
昨日の今日で、
フタリを連れて、
朝から本当に忙しかったと思います。
キャッチ家さん
メルミク家さん
本当にありがとうございます。
✨感謝感激✨
かわいいあくびちゃん
濃厚キッスをオミマイするきゃちゃん
まだやや警戒中なみくちゃん
メルくん、空もよくここにいたんだよ~
おやつの戸棚の前だからネ(笑)
キャッチ母さんに あまあまみくちゃん
おとーさんを自慢する(笑)きゃちゃん
と思ったら急に突進してきた!💦
むにむに~(笑)
みんなが
無邪気で
かわいくて
わちゃわちゃで
(笑)
ずっと笑顔だった
それから
私達だけでいただくのは寂しいので
昨日キャッチ家から無事届いたイチゴを
みんなで一緒に食べてもらった。
🍓🍓🍓
うまうまを察知して
空は届かなかったキッチンに
ひょっこり顔を出した きゃちゃん
体が柔らかいんだね~
冷蔵庫前が落ち着く(笑) メルくん
とっても美味しかったね!
空のおやつやフード、サプリ、おもちゃなど
色々無理やりもらっていただきました。
もらってくれてありがとうございました。

2020年組
まったり男子班


一緒にいてくれてありがとう
家の中を明るくしてくれてありがとう
思い出をくれてありがとう
来てくれてありがとう
うれしかった

ずっとずっと元気でいてね!
これからも
見守っているからね。
🍀
気付けば外はすっかり晴れて
そして
旅立ちの時です。
おかえりに がんばる空に
プスっ
とおねがいます(^^)




